大阪サイダー
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
名 称:ピスタチオ入りバクラヴァ
製造者:BAKLAVACI GULLUOGLU FOOD INDUSTRIES &EXPORT CO.
原産国:トルコ
輸入者:㈱バハール www.baharu.com
値 段:2500円
内容量:350g(12個入り)
表 記:土、英、独、仏、露、日語。一部アラビア語と希語。
熱 量:463kcal/100g
備 考:土語表記をしていません
土はトルコ語。希はギリシア語。
バクラヴァはアラブのお菓子。
一見パイ。食べるとバターでぱりっという訳ではなく、飴状の薄い膜でぱりっという。皿から上げると水飴のようなものが糸を引いてくる。
物凄い油脂。普段油慣れしていない自分は、かなりバター臭いと感じた。
ミルクティーは勿論、スパイスティーや濃い珈琲がかなり進む。普通のミルクティーよりも煮出した方がいい。
原材料に関しては添加物が一切入っていないので、覚悟と共に安心して召し上がれ♪
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ダージリン オカイティー茶園
名 称:紅茶
産 地:ダージリン オカイティー茶園 DJ-305
値 段:2200円
内容量:50g
季 節:2007年 2ndフラッシュ
等 級:OKAYTI GOLD (オカイティー ゴールド)
備 考:頂き物
これもいつもの御仁から頂いた物です。
この茶園は"英国エリザベス女王が1959年の品評会で絶賛した茶園"という肩書きを持つ。そしてダージリンの中でも標高の高い場所に位置しているが故、とても上品な茶葉が育つこととしても有名。
夏摘みが苦手な自分も、ここのは好きである。他の夏摘みに比べるとやや水色が薄いように感じるが、これはこれで綺麗である。
見た目も綺麗な茶葉は本当に香り高く、ほんのりと薄荷にも似たような清涼感がある。それを淹れてみると、また違った香り高い香りになる。香気が立ち昇るとでも言おうか?(笑)
一般的なダージリンの夏摘みが好みの人は、違和感を感じるかもしれない。それほどまでに穏やか。そして後味が儚い。
スコットランド系のショートブレッドがお茶請けとしてはぴったりなのではなかろうか。ボーダー社とかウィンブルドン社とか。もしくはダッチー。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント