« 2011年8月 | トップページ | 2011年10月 »
名 称:烏龍茶産 地:宮崎県五ヶ瀬値 段:?内容量:50g備 考:青茶、軽発酵、新品種、国産
ちょいと珍しい国産烏龍茶。大陸の烏龍茶とも、台湾の烏龍茶とも違う香りが特徴。烏龍茶なのだが、とってもスパイシーな香りを持つ。人によっては塩辛とか佃煮とか、結構な言われようである。 後味や戻り香がかなりフルーティーだが、余韻がバジルっぽくもある(バジルティーに似ている)。一言で言うなら不思議系。欲を言えばこのままこの味で独立系(日本の烏龍茶という項目)となってほしい。 野菜を使ったお菓子に合う。
投稿者 高儀 亮平 時刻 23時43分 お茶 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント